2016.12.14
【薬丸キッチン】レシピ
◆洋風鱈ちり
先生:大宮 勝雄
【材料(2人前)】
甘塩タラ切り身 2切れ
豆腐一丁の3分の1
白菜 50g
にんじん 10g
長ネギ 10g
しいたけ 10g
えのき 10g
水菜 10g
レモンスライス 2枚
バター 適量
〈フォンドレギューム〉※ベースのスープ
タマネギ 50g
にんじん 50g
長ネギ 50g
セロリ 50g
水 500cc
白ワイン 100cc
塩 少々
粒マスタード 少々
【作り方(フォン・ド・レギューム)】
タマネギ、 人参、 長ネギ、 セロリ、 水 500cc、 白ワイン 100cc、 塩少々、 粒マスタード少々を大きめの鍋で煮だし、ベースのフォン(スープ)を作る。
【作り方】
①野菜を食べやすい大きさに切る
②鍋にバター、粒マスタード、野菜、タラ、豆腐を入れ、フォン・ド・レギュームをひたひたに注ぎ込み、4~5分煮込む
③レモンスライスと水菜を入れ一煮立ちさせて完成
先生:大宮 勝雄
【材料(2人前)】
甘塩タラ切り身 2切れ
豆腐一丁の3分の1
白菜 50g
にんじん 10g
長ネギ 10g
しいたけ 10g
えのき 10g
水菜 10g
レモンスライス 2枚
バター 適量
〈フォンドレギューム〉※ベースのスープ
タマネギ 50g
にんじん 50g
長ネギ 50g
セロリ 50g
水 500cc
白ワイン 100cc
塩 少々
粒マスタード 少々
【作り方(フォン・ド・レギューム)】
タマネギ、 人参、 長ネギ、 セロリ、 水 500cc、 白ワイン 100cc、 塩少々、 粒マスタード少々を大きめの鍋で煮だし、ベースのフォン(スープ)を作る。
【作り方】
①野菜を食べやすい大きさに切る
②鍋にバター、粒マスタード、野菜、タラ、豆腐を入れ、フォン・ド・レギュームをひたひたに注ぎ込み、4~5分煮込む
③レモンスライスと水菜を入れ一煮立ちさせて完成