2018.09.10
【なないろレシピ】
【女子栄養大学栄養クリニック特別講師:今泉久美さんの「さば缶レシピ」】
■コレステロールを撃退! 水菜とさば水煮缶の白和え
【材料】
さばの水煮缶詰 1/4
水菜 1/3束(70g)
木綿豆腐 150g
白練りごま 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
薄口醤油(なければ醤油でも) 大さじ1/2
【作り方】
①水菜は4cm程度にカット。
②木綿豆腐1/2をラップをせず電子レンジ(600w)で1分加熱。
③加熱した木綿豆腐とさばの水煮を合わせそこに白練りごま 大さじ1/2を加える。
※白練りごまは、白すりごま大さじ1杯半で代用可能。
④さらに薄口醤油と砂糖を大さじ1/2ずつ入れ粘りが出るまで混ぜる。
⑤そこに水菜を入れてさらに混ぜて完成。
■風邪気味の時に元気になる! さばニラたま味噌汁
【材料】
さばの水煮缶詰 1/4
ニラ 1/3束(30g)
たまご 1個
味噌 大さじ1弱
水 250cc
【作り方】
①ニラは2cm程度にカット。
②水250ccにさば水煮缶の汁大さじ1を加えて沸騰させる。
③沸騰させたら、そこにさばの身を入れる。
④さらに味噌を溶き入れて沸騰させる。
⑤そして煮立つ前にニラを投入する。
⑥さらに卵を溶いて流し込んで完成。
■お腹の調子を整える さばの水煮缶のおろしハンバーグ
【材料】
さばの水煮缶詰 1缶
おから 20g
長ネギ 1/2本
レンコン 80g
酒 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1
塩・こしょう 少々
<トッピング>
大根おろし・しそ1枚・ポン酢・ベビーリーフ 適宜
【作り方】
①レンコンをすりおろす。
②すりおろしたレンコンは水気を絞っておく。
③ネギをみじん切りにしボウルに入れ、そこに水気を切ったさばの身を入れる。
④そして最初にすりおろしたレンコンを入れる。
⑤さらにおから(20g)を入れる。
※タネの水分量によって調整する。
⑥そこに酒・片栗粉・塩こしょうを加え、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
⑦フライパンにオリーブオイルを入れてふたをして、片面3分ずつ焼いて完成。
【いなば食品の簡単缶詰レシピ】
■焼きとり味付け缶とかぶのさっと炒め
【材料】
焼きとりたれ味 1缶
かぶ 2つ
醤油 大さじ1
赤唐辛子 お好みで
【作り方】
①かぶと葉っぱをカットし、フライパンで炒める。
②そこへ焼きとりたれ味を丸ごと入れて、醤油大さじ1とお好みで唐辛子を加えて炒める。
③しばらく炒め全体に火が通ったら、そこへかぶの葉を投入する。
④そのまま炒めていき完成。
■たっぷりコーンのマイルドミルクうどん
【材料】
チキンとタイカレー 1缶(イエローの缶詰)
食塩無添加コーン缶 1缶
牛乳 1カップ
冷凍うどん 2玉
パクチー お好みで
【作り方】
①鍋に牛乳1カップ、チキンとタイカレーの缶詰、コーン缶の中身全てを入れる。
②そして中火で温める。(この間にうどん麺をどんぶりに入れておく)
③温まった汁をうどん麺が入ったどんぶりにかけて完成。
【堀知佐子さんが教える缶詰炊き込みご飯レシピ(NEWミニライスクッカー使用)】
■鯖缶とトマトジュースのピラフ
【材料】
洗い米 1合
さばの水煮缶 1缶
トマトジュース(有塩) 1本
ドライパセリ 少々
【作り方】
①付属の計量カップを使い、洗い米1合を入れておく。
②付属の計量カップで洗い米と同量のトマトジュースを入れ、ライスクッカーの中に入れる。
③さばを入れてほぐす。
④スイッチを入れて出来上がりを待つ。
■味付け赤貝の生姜ご飯
【材料】
洗い米 1合
赤貝の煮付け缶(小) 1缶
すり生姜 小さじ1
水 1合
【作り方】
①付属の計量カップを使い、洗い米1合を入れておく。
②赤貝の煮付け缶をすべて入れる。
③次にすりショウガ小さじ1を入れる。
④付属の計量カップに一杯分の水を入れ、ライスクッカーの中に入れる。
※この時、缶詰の煮汁もあるため水を少々控えめにする。
⑤スイッチを入れて出来上がりを待つ。
■あさりと鮭のピラフ
【材料】
洗い米 1合
シャケ缶 1缶
あさり水煮缶 1缶
バター 5g
ドライパセリ― 少々
水(あさり水煮缶の水分と合わせて) 1合
【作り方】
①付属の計量カップを使い、洗い米1合を入れておく。
②あさりをしっかり水分を切った状態で身のみをライスクッカーの中に入れる。
※この時、煮汁は捨てずに付属の計量カップにとっておく。
③付属の計量カップに先ほどの煮汁と新たに水を足して満杯にしてライスクッカーに入れる。
④さばをライスクッカーに入れ、さらにバターを入れる。
⑤スイッチを入れて出来上がりを待つ。
■コレステロールを撃退! 水菜とさば水煮缶の白和え
【材料】
さばの水煮缶詰 1/4
水菜 1/3束(70g)
木綿豆腐 150g
白練りごま 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
薄口醤油(なければ醤油でも) 大さじ1/2
【作り方】
①水菜は4cm程度にカット。
②木綿豆腐1/2をラップをせず電子レンジ(600w)で1分加熱。
③加熱した木綿豆腐とさばの水煮を合わせそこに白練りごま 大さじ1/2を加える。
※白練りごまは、白すりごま大さじ1杯半で代用可能。
④さらに薄口醤油と砂糖を大さじ1/2ずつ入れ粘りが出るまで混ぜる。
⑤そこに水菜を入れてさらに混ぜて完成。
■風邪気味の時に元気になる! さばニラたま味噌汁
【材料】
さばの水煮缶詰 1/4
ニラ 1/3束(30g)
たまご 1個
味噌 大さじ1弱
水 250cc
【作り方】
①ニラは2cm程度にカット。
②水250ccにさば水煮缶の汁大さじ1を加えて沸騰させる。
③沸騰させたら、そこにさばの身を入れる。
④さらに味噌を溶き入れて沸騰させる。
⑤そして煮立つ前にニラを投入する。
⑥さらに卵を溶いて流し込んで完成。
■お腹の調子を整える さばの水煮缶のおろしハンバーグ
【材料】
さばの水煮缶詰 1缶
おから 20g
長ネギ 1/2本
レンコン 80g
酒 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1
塩・こしょう 少々
<トッピング>
大根おろし・しそ1枚・ポン酢・ベビーリーフ 適宜
【作り方】
①レンコンをすりおろす。
②すりおろしたレンコンは水気を絞っておく。
③ネギをみじん切りにしボウルに入れ、そこに水気を切ったさばの身を入れる。
④そして最初にすりおろしたレンコンを入れる。
⑤さらにおから(20g)を入れる。
※タネの水分量によって調整する。
⑥そこに酒・片栗粉・塩こしょうを加え、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
⑦フライパンにオリーブオイルを入れてふたをして、片面3分ずつ焼いて完成。
【いなば食品の簡単缶詰レシピ】
■焼きとり味付け缶とかぶのさっと炒め
【材料】
焼きとりたれ味 1缶
かぶ 2つ
醤油 大さじ1
赤唐辛子 お好みで
【作り方】
①かぶと葉っぱをカットし、フライパンで炒める。
②そこへ焼きとりたれ味を丸ごと入れて、醤油大さじ1とお好みで唐辛子を加えて炒める。
③しばらく炒め全体に火が通ったら、そこへかぶの葉を投入する。
④そのまま炒めていき完成。
■たっぷりコーンのマイルドミルクうどん
【材料】
チキンとタイカレー 1缶(イエローの缶詰)
食塩無添加コーン缶 1缶
牛乳 1カップ
冷凍うどん 2玉
パクチー お好みで
【作り方】
①鍋に牛乳1カップ、チキンとタイカレーの缶詰、コーン缶の中身全てを入れる。
②そして中火で温める。(この間にうどん麺をどんぶりに入れておく)
③温まった汁をうどん麺が入ったどんぶりにかけて完成。
【堀知佐子さんが教える缶詰炊き込みご飯レシピ(NEWミニライスクッカー使用)】
■鯖缶とトマトジュースのピラフ
【材料】
洗い米 1合
さばの水煮缶 1缶
トマトジュース(有塩) 1本
ドライパセリ 少々
【作り方】
①付属の計量カップを使い、洗い米1合を入れておく。
②付属の計量カップで洗い米と同量のトマトジュースを入れ、ライスクッカーの中に入れる。
③さばを入れてほぐす。
④スイッチを入れて出来上がりを待つ。
■味付け赤貝の生姜ご飯
【材料】
洗い米 1合
赤貝の煮付け缶(小) 1缶
すり生姜 小さじ1
水 1合
【作り方】
①付属の計量カップを使い、洗い米1合を入れておく。
②赤貝の煮付け缶をすべて入れる。
③次にすりショウガ小さじ1を入れる。
④付属の計量カップに一杯分の水を入れ、ライスクッカーの中に入れる。
※この時、缶詰の煮汁もあるため水を少々控えめにする。
⑤スイッチを入れて出来上がりを待つ。
■あさりと鮭のピラフ
【材料】
洗い米 1合
シャケ缶 1缶
あさり水煮缶 1缶
バター 5g
ドライパセリ― 少々
水(あさり水煮缶の水分と合わせて) 1合
【作り方】
①付属の計量カップを使い、洗い米1合を入れておく。
②あさりをしっかり水分を切った状態で身のみをライスクッカーの中に入れる。
※この時、煮汁は捨てずに付属の計量カップにとっておく。
③付属の計量カップに先ほどの煮汁と新たに水を足して満杯にしてライスクッカーに入れる。
④さばをライスクッカーに入れ、さらにバターを入れる。
⑤スイッチを入れて出来上がりを待つ。